ボウル
料理には欠かせないボウル。入れ物を変えるだけで、お料理の印象がガラっと変わります! |
そのボウルつぶしちゃったの? |
販売 MoMAstore |
|
つぶれてしまったような変わった形が印象的なステンレスボール。
中に入れた野菜や果物が、いろいろな形に反射します。
お料理以外にも、インテリアとして使っても面白いですよね、
Enriqueta ボウル
価格:28,350円(税込) |
|
レンジでインスタント麺を手軽に作れる! |
販売 アイネスト |
|
レンジで簡単にインスタント麺が作れちゃう便利なボウル。
チンした後に、そのまま食卓に出せちゃうデザインもうれしいですよね。
野菜なども乗せて調理できるので、忙しいときも栄養をしっかり取って美味しくインスタント麺を頂きましょう!
レンチン ヌードルボウル RD
価格:1,260円(税込) |
|
殻や種をきれいに隠してくれるボウル |
販売 MoMAstore |
|
ピーナッツやさくらんぼなど、殻や種があるものを食べるときにうってつけのボウル。
三角のボウルの上に乗ったもう一つのボウルの上に食べ物を乗せて、殻や種は三角のボウルの方にポイ!
見た目も汚くならず、テーブルを汚しません。
お子様がいるお家や、お客様を呼ぶ機会の多いお宅にぴったりです。
スナック ダブルボール
価格:1,995円(税込) |
|
キッチンに1つあると便利な大きなボウル |
販売 MoMAstore |
|
キッチンに1つ、あると便利な大きなボウル。カイ・フランクが1948年にデザインし、1952年にKiltaとして発表したデザインです。そして2008年、カイ・フランクの世界を引き継ぐヘイッキ・オルヴォラがTeemaとして発表。サラダやフルーツはもちろん、スープやパスタにもお使いください。クリアグレーのフタは、下ごしらえから料理の保存まで活躍します。
Iittala Teema セラミックボウル,ホワイト
価格:12,600円(税込) |
|
日本の伝統技法で生み出される特徴的な模様が魅力の鉄のボウル |
販売 a.flat |
|
古くから伝わる鍛金技法によって1つ1つ手打ちで造形、そして表面は1つ1つ丁寧に漆で仕上げた鉄のボウル。08年度高岡クラフトコンペティション奨励賞受賞作品。日本の伝統技法を用い、波打ち際の泡や網などからインスピレーションを得た、特徴的な模様が魅力のボウルです。
高岡クラフト 鉄のボウル
価格:29,400円(税込) |
|
ミルクのような色がやさしいボウル |
販売 アイネスト |
|
元気のない朝もご飯が美味しく食べられそう |
販売 アイネスト |
|
天然木の優しさが伝わる。サラダボウル |
販売 アイネスト |
|
ほっと一息できるお食事の時間。そんな時間を大切に過ごしたいなら、天然木素材の食器がおすすめです。
磁器や陶器素材と合わせて、テーブルに並べるだけで、優しいぬくもりのあるコーディネートが完成します。
linen-リネン クラフト ボウル 22cm
価格:5,250円(税込) |
|
家族分、たっぷり盛付けできる、優しいサラダボウル |
販売 アイネスト |
|
ほっと一息できるお食事の時間。そんな時間を大切に過ごしたいなら、天然木素材の食器がおすすめです。
磁器や陶器素材と合わせて、テーブルに並べるだけで、優しいぬくもりのあるコーディネートが完成します。
linen-リネン クラフト ボウル 25cm
価格:6,300円(税込) |
|
|
|